U-NEXTは無料で使える!無料で使うための条件とは?

U-NEXTは無料で使える!無料で使うための条件とは?
     

COMEE Mag. 編集部です!

もっと漫画が読みたくなる!もっと漫画が楽しめる!そんな情報をお届けします♪

   

こんにちは、Comee mag.編集部です。

今回はU-NEXTのご紹介をします!

U-NEXTはズバリ……
———————————————————
・たくさんの動画(アニメ、ドラマ、バラエティ、映画)や雑誌も定額で見放題!
・月1200ポイントもらえるから、有料コンテンツもある程度無料で楽しめる!
・無料トライアルで1ヶ月間は完全に無料!
———————————————————

お試しでも気軽に始められるU-NEXTの、役立つ情報を徹底調査いたしましたのでぜひ参考にしてもらえれば嬉しいです◎

目次

はじめに

 

約13万本もの動画配信に加えて、32万冊以上もの電子書籍が配信されているU-NEXT。このU-NEXTを楽しむには月額料金1990円(税抜き)かかりますが、実は期間限定で無料でお得に楽しむ方法があることをご存知でしょうか?

「無料トライアルでしょ、知ってる知ってる!」って方、本当に大丈夫ですか?
もしかしたら知らないうちにお金がかかってしまうことも!?

「U-NEXTって本当に見放題なの!?」「無料トライアルしてみたいけどちょっと不安…」という方、その疑問すべて解決いたします!

 

 

U-NEXTとは?映画・ドラマ・アニメが見放題!

 

「U-NEXT」とは、今話題のVOD( Video・On・Demand )サービスの1つです。U-NEXTはネットさえ繋がっていれば、映画やドラマ、アニメなど様々なジャンルの映像コンテンツを気軽に楽しめます。

PCやスマホ、タブレットでの視聴はもちろん、テレビに接続して大画面での鑑賞もできます。1アカウントで最大4つまでの子媒体で視聴できるのも使い勝手が良いですよね。

家族で住んでいる人なら喧嘩することなくそれぞれのスマホやタブレットで好きな動画を視聴できます。

例えばお父さんはテレビに接続して大好きな映画を、お母さんはキッチンでドラマを流しながらご飯作り、自分はお風呂に持ち込んでアニメを見ながら半身浴といった過ごし方が可能なのです。

現在U-NEXTの月額料金は2種類のコースがあります。基本料金1,990円(税抜き)の「ビデオ見放題サービス」と月額1490円(税抜き)の「ビデオ見放題サービス1490」です。

違いは前者が月ごとの自動更新、後者が1年ごとの更新という点にあります。「ビデオ見放題コース1490」は1年ごとの更新となるため、契約後1年以内に解約すると違約金5000円が発生してしまいます。

「ビデオ見放題サービス」は契約月に解約したとしても違約金は一切かかりません。見放題作品数などのサービス内容については、どちらも全く同じです。もし長期間利用してくれるならその分お安くしますよ、といった感じですね。

どちらにせよ映画館で映画1本分くらいのお値段です。その値段で毎日動画作品見放題の生活が手に入れられると考えると非常に魅力的に感じる方も少なくないでしょう。

 

U-NEXTの電子書籍サービスとは?

U-NEXTでは動画サービスの他に、電子書籍サービスも展開しています。2018年に電子書店「 BookPlace」をU-NEXTが統合したことで始まったサービス展開ですが、おかげでU-NEXTは動画だけでなく漫画や雑誌も無料で楽しめるようになりました。

実は動画+漫画の2コンテンツを提供しているVODサービスは多くありません。通勤通学などの移動の際は雑誌漫画を読んで暇つぶし、お家に帰ってきたら気になった動画をまとめて一気見といった過ごし方が全てU-NEXT内で完結するのです。

U-NEXTの電子書籍サービスの内容は?どんな漫画が読めるの?

U-NEXTは動画だけでなく、電子書籍サービスの内容も充実しています。

例えばマンガは人気作品から懐かしの作品まで豊富なジャンルを取り揃えて約16万冊、書籍もベストセラー作品も含めた約15万冊、ライトノベルは今話題の異世界もの作品を中心に1万冊、雑誌はファッション系やメンズ系、アウトドア系など多様なジャンルのものを揃えて70誌以上をも取り扱っています。

特に配信数の多いマンガはコミックジャンルも豊富です。

例えば実写化も話題になった「キングダム」に、世界的人気も高い「ワンピース」など、人気作品、実写化アニメ化作品はほぼ全てがあります。
胸キュンが止まらない恋愛コミックも「思い、思われ、ふり、ふられ」や「ちはやふる」、「凪のお暇」など、どの年代の女性でも満足すること間違いなしの豊富なラインナップを取り揃えています。

そのほかに最近じわじわと人気を集めてきたセックスレスマンガ「あなたがしてくれなくても」をはじめとして、BL作品にtwitter発のバズりマンガ、完結作品、ネット広告で流れるちょっと気になるネタ系マンガなどもあり、十二分な取り揃えです。世代、性別全てを網羅したラインナップともいえますね。 

U-NEXTの電子書籍サービスのメリット・デメリットは?本当に全部無料?

ここまでU-NEXTについて、電子書籍サービスについて、をご説明してきました。動画も書籍も見放題・読み放題もうたっているU-NEXTですが、本当にその通りなのでしょうか?うまい話には裏がある…そう構えている方もいることでしょう。

その姿勢は非常に大事です。ここからはU-NEXT電子書籍サービスのメリット・デメリットを紹介していきます。

U-NEXT電子書籍サービスのメリット

動画見放題サービスに含まれているため、追加料金はかからない。

U-NEXTには現在「ビデオ見放題サービス」と「ビデオ見放題サービス1490」、2つの料金プランがあります。

電子書籍サービスは、このどちらの料金プランにも含まれているサービスです。つまり電子書籍単独のプラン料金はかかりません。

月額料金変わらずに、動画も電子書籍もダブルで楽しめます。

人気雑誌が読み放題!その数70誌以上!

U-NEXTでは配信雑誌が読み放題となっています。その数はなんと70誌以上!

本屋さんで気になる雑誌を見つけても、読みたいのは特集ページの数ページくらいで購入を断念、もしくは立ち読みで済ませていませんか?

「seventeen」、「Scawaii」、「Ray」、「VOGUE」など、女性ファッション誌は全年齢をカバーしたラインナップです。

ショッピングに出かける前、デートの前日などに最新トレンドをチェックしておけるのは便利ですよね。

無料コミックスも充実!話題のメディア化作品は無料でお得に読んじゃおう!

U-NEXTは電子書籍を豊富に取り揃えていますが、その一部を無料で配信しています。

実写化やアニメ化などのメディア化記念に、最新刊配信記念に、といった形で期間限定で一部の漫画を無料で配信してくれます。時には全巻無料配信があることも!

「ドラマの続きが気になって…友達が読んでて気になって…」など、こうしたちょっと気になるマンガは余分なお金をかけずに無料で読んでしまいましょう。

本の置き場に困らない

マンガ好きの方の宿命ともいえるのが、購入した本の置き場所問題です。

好きなマンガの連載が続くことは嬉しいことでもありますが、次第に本棚がいっぱいで机にも床にも積み上がっている本はありませんか?

電子書籍ならデータ保管となるため、本の置き場所問題を一瞬で解決できます。スマホにダウンロードしておけば持ち歩いているのと変わらないでの、外出先でも気軽に読み進めます。紙の劣化・破損もないのでずっと綺麗な状態で大好きなマンガが読めますね。

毎月1200円分の書籍を無料で買える!

U-NEXTでは、毎月会員に1200ポイントを配布しています。詳しくは記事後半でもご説明しますが、この1200ポイントは1ポイント=1円で利用が可能です。

U-NEXTが配信している動画・電子書籍の購入なら、どんな作品でも利用が可能です。もし無料書籍のラインナップに物足りなさを感じる方は、このポイントを使って気になる書籍を購入するとよいでしょう。

40%のポイントバック

U-NEXTが2019年から新たに40パーセント還元をはじめました。これは毎月の支払い金額に応じて最大40%のポイントを還元してくれる超お得なプログラムです。

U-NEXTは月額料金制度ですが、購入対象作品を視聴したいときは月額料金に上乗せして追加料金を支払わなければなりません。40パーセント還元は、この時の追加料金に適応されます。たとえば2000円分購入すると800円分が戻ってきます。まとめて1万円分購入すると4000円分も戻ってきます。

つまり見れば見るほどお得にU-NEXTを楽しめるのです。

U-NEXT電子書籍サービスのデメリット

読み放題なのはあくまで雑誌限定

U-NEXTは「読み放題」をうたっていますが、実はこの読み放題が適応されるのは雑誌のみになります。

マンガ読み放題なのだと勘違いする方が続出していますが、U-NEXTは雑誌が読み放題です。雑誌よりもマンガ読み放題の方が嬉しいのですが、こればっかりは願っていてもどうにもなりません…。

またU-NEXTではバックナンバーの配信がありません。そのため最新号のみ読み放題ということになります。

マンガは別途購入料金がかかる

U-NEXTのマンガ配信は一部無料配信されていますが、過度な期待はしないことをオススメします。確かに期間限定で全巻無料ということもありますが、だいたいは1〜3巻の無料配信のみです。マンガってそこからが面白いんですよね…

主要キャラが出尽くしてそこからストーリーが動いていくという一番面白いところから購入を求められてしまいます。また「分冊版」は1巻といいながらも実質1話のみなので、あっという間に読み終わります。

U-NEXTでマンガを楽しみたい人は課金前提で利用しましょう。

U-NEXTの料金とポイントについて

月額料金はいくらかかるの?

U-NEXT電子書籍サービスの利用方法は簡単です。まず月額料金ですが、電子書籍サービスは動画配信サービスに追加された形でのコンテンツ提供になります。そのためかかる費用は動画見放題の「ビデオ見放題サービス」月額料金1990円(税抜き)、もしくは「ビデオ見放題サービス1490」月額1490円(税抜き)だけです。

無料の見放題作品と有料作品の違いは?

U-NEXTの使い方で気をつけていただきたいのが、一部有料のものがあるということです。デメリットでも指摘しましたが、「読み放題」なのはあくまで雑誌です。何度もお伝えしますが、おそらくほとんどの方が期待しているはずであろうマンガは基本的には別途料金がかかる有料配信です。期間限定で無料配信されることもありますが、細かくチェックして無料の時にすかさず読むという形になります。

月ごとにもらえる1200ポイントを購入代金にあてられる

U-NEXTのお得ポイントとして忘れてならないのが、毎月もらえる1200ポイント配布です。この1200ポイントで何ができるかというと、1ポイント1円として U-NEXTの配信作品を購入することが可能です。

だいたいU-NEXTの有料作品は動画作品は200〜500円台、書籍作品は100〜600円台の金額で購入できます。

月額料金を支払って見放題作品を、もらえる1200ポイントで購入対象作品を楽しむという流れになります。例えば「東京喰種」のアニメを無料で見ながら、気になるその先の漫画をポイントで購入できちゃいます!

U-NEXTを完全無料で楽しむ方法は?「無料トライアル」って?

 

U-NEXTを無料で楽しむ方法はただ1つ、「無料トライアル」を利用することです。U-NEXTでは現在、31日間の無料体験を実施しています。

つまり約1ヶ月間、0円でマンガも雑誌も映画もドラマもアニメもたくさんの豊富なコンテンツを楽しむことができます。

無料トライアル期間が過ぎる前に解約してしまえば、追加料金は一切かかりません。本当に最初から最後まで0円で楽しめます。

U-NEXTの無料期間とは?無料期間にできることできないことの制限は?

U-NEXTの「無料トライアル」はとても魅力的ですよね。ですがうっかりしていると基本料金や追加料金がかかってしまうことも。お得に楽しむためにも、U-NEXTの無料期間についてしっかり押さえておきましょう。

無料お試し期間はどれくらい?

U-NEXTの無料体験期間は31日間です。例えば1月1日に契約した場合はその日から無料期間がスタートするため、1月31日いっぱいで無料期間は終了です。月の途中や後半などに申し込んだ場合は31日間を計算し、月をまたいでの終了となるため注意が必要です。そのため申込日はしっかりと忘れないようにメモしておきましょう。

無料期間にできること

U-NEXTお試し期間にできるのは、見放題対象の動画と読み放題対象の書籍のみです。また今なら無料トライアル期間中に600ポイントが配布されるので、このポイント内であれば有料コンテンツも利用可能です。600ポイントあれば、好きな漫画を一冊購入したり、気になっていたあの映画を一作見ることもできますね♪

無料期間にできないこと

U-NEXT無料体験期間はU-NEXTの配信動画全てが見放題という訳ではありません。先ほどお話ししたように、あくまでも見れるのは見放題対象の動画・書籍のみです。

U-NEXTではたくさんのコンテンツが配信されていますが、それらは無料で見放題な作品と、ポイント購入で視聴可能な作品に分けられます。お試し期間中に見れるのは前者の無料で見放題な作品のみです。

 つまり無料トライアルでは、見放題作品+600ポイント分の有料作品を見ることができるんですね!

無料で楽しむための注意事項

無料お試し期間は31日間ですが、その前日などにU-NEXTからのお知らせは一切きません。自主的に解約手続きを行なっていないと、申し込み32日目から自動的に月額の基本料金が発生します。「U-NEXTに登録したことを忘れて、1回も使っていないのに、気づいたら2年間引き落とされ続けてた」なんて人も(*_*)

このようにU-NEXTは自動更新です。そのため31日目の日付が変わるギリギリなどに解約手続きを行なった場合、解約手続きの完了がずれて月額料金が発生してしまうこともあります。

確実に無料で済ませるためには、なるべく前日のうちに余裕を持って解約手続きを行うことをおすすめします。

 

U-NEXTの解約方法

安心して無料期間を楽しむために、U-NEXTの解約方法は事前に確認しておきましょう。 PCサイトからもスマホアプリからも解約手続きは可能です。Wi-Fiなど通信環境の整った場所で行いましょう。

解約方法

①「設定・サポート」を選択。

②「契約内容の確認・変更」をクリック

③「無料トライアル中」となっているのを確認し、「解約はこちら」を選択。

④「解約手続きの前に」の表示を確認し、「次へ」を選択。

⑤「解約前のアンケート」を回答し、「解約時の注意事項」に同意チェックを入れて「解約する」を選択

⑥「解約手続きが完了しました」が表示されたら解約完了。

 

U-NEXTの申し込み方法

U-NEXTの申し込みにはクレジットカードが必須です。申し込みの際には手元に用意してから行いましょう。

申し込み方法

①U-NEXTサイトにアクセスし、「31日間無料 まずは無料トライアル」を選択

②無料トライアル期間の特典などの紹介ページに移った場合は「次へ」を選択。

③「お客様情報の入力画面」で氏名・生年月日・メールアドレス・パスワード・電話番号・クレジットカード情報を入力。

④入力が完了したら「入力情報確認」を確認し、「次へ」を選択。

⑤「ご登録ありがとうございました」の表示が確認できたら申し込み完了です。早速無料期間サービスを楽しみましょう。

 

 

U-NEXTのよくある質問!実際に利用した人の声は?

 

ここからはU-NEXTに関するちょっと気になること、よくある質問をいくつかご紹介します。サービス内容を勘違いしたまま申し込んでも、後から「知らなかった」は許されません!

安心して楽しむためにも、最後にここでもう一度U-NEXTのサービス内容について確認しておきましょう♪

U-NEXTのよくある質問集

①「無料トライアル」は1人何回まで?

U-NEXTの「無料トライアル」は1人につき1回です。U-NEXTは登録情報、特に支払い情報でアカウントを個別に認識しています。そのため過去に一度でもU-NEXTに登録したことのある人は、「無料トライアル」ができません。それでは支払い手段を変えたらバレないのか?という考えがよぎるかもしれませんが、それは極めて危険な行為です。アカウント停止の可能性がありますので、やめておいた方が無難でしょう。

 

②早めに解約をしても31日間は無料?

U-NEXTの「無料トライアル」は31日間の無料期間を設けていますが、この期間内に解約手続きをしてしまうとその瞬間から見放題作品の視聴はできません。解約忘れを気にして早めに手続きを行うか、ギリギリまで無料期間を楽しむかは個人の裁量ですね。また新規登録でもらった600ポイントは解約後も問題なく使用できます。

 

③もし解約をし忘れた場合は?

「無料トライアル」の解約手続きを無料期間内に行わなかった場合、残念ながら月額料金の支払いが発生します。「無料トライアル」の期間は31日間です。つまり32日目になると自動更新が行われ、月額料金を支払うことになります。

解約し忘れたからといって、すでに発生した月額料金の返金はされません。日割り計算でも返金もありません。解約し忘れを防ぐためにも、申込日から20日後あたりにカレンダーに書いておく、アラームを説得しておくなどの自己対策を行いましょう。

 

実際のところU-NEXTってどうなの?実際に登録したことのある人の声は?

実際にU-NEXT利用者の声を見てみると、

「マンガと動画の両方を楽しめる」

「購入を知られたくないマンガや雑誌も、誰にもバレずに読むことができる」

「1200ポイントが嬉しい」

といった声が多く上がっています。マンガも動画も好きな人、通勤通学など手が空く時間が多い人には優秀なサービスとして使われている印象です。

やはり1つのサービス内で完結できるということが大きなポイントなのでしょう。

ですが反対に「マンガはほとんど有料ばっかり」、「月額料金が高く感じる」という声も少なくありません。

自分の余暇時間、利用頻度、月額料金をかけて考えた上で、申し込みを考えるとよいかもしれませんね。

2019年からU-NEXTは動画作品に加えて、電子書籍サービスも開始しました。

そのため動画も見たい、書籍も読みたいの2つのわがままを叶えてくれるU-NEXTに興味を持つ人は多いです。

U-NEXTは月額1990円(税抜き)で動画見放題×電子書籍読み放題。毎月1200ポイントを配布してくれるほかに、40%のポイントバックプログラムなどお得要素も盛りだくさん。

「無料トライアル」なら、このU-NEXTを31日間無料でサービスを体験できます。無料トライアルを試してみて、自分の好きな作品があるか、使い勝手はいいか、を確認するだけでもいいのでは?と思います。

ただし解約し忘れると問答無用で料金が発生しますので、申込日・解約日は必ずメモをしておきましょう笑

おまけ:無料トライアルはこちら!


未分類カテゴリの最新記事