実話に基づく日常ほっこりストーリー『はぐくみ家』は家族の愛に溢れてる!

実話に基づく日常ほっこりストーリー『はぐくみ家』は家族の愛に溢れてる!
     

COMEE Mag. 編集部です!

もっと漫画が読みたくなる!もっと漫画が楽しめる!そんな情報をお届けします♪

   

はぐくみ家はパパママ(小学6年生※最近中学生に)(小学2年生)の4人家族!

育ち盛りの子供たちに毎日大変なことも多いですが、パワフルママといざという時に頼りになるパパの存在もあり、毎日楽しく暮らしています。

今日ご紹介するエッセイ漫画『はぐくみ家』は子育ての中で起こるあるあるを始め、家族大切さやかけがえのない時間の存在を思い出させてくれるお話が満載!

毎日が忙しく過ごしている方や子育てに追われている方などに特にオススメの作品です!

『はぐくみ家』って?

 

 

『はぐくみ家』は、保育補助のお仕事と漫画家をされている1日1鶏(いちにち いちにわとり)さんによる作品で、はぐくみ日和という妊活や子育てなどを応援するメディアで連載されている漫画作品です。

実話を元に作られており、一家を可愛らしいニワトリの家族で描いています。

作中では子育てをする中で起こった色々な出来事を取り上げているのですが、反抗期のお姉ちゃんにやんちゃ盛りの弟の姿は見ているととってもほっこりとした気持ちにさせてくれます。

はぐくみ家の家族をご紹介

はぐくみ家のパワフルママ

はぐくみ家を支えるママ。

仕事も趣味も家事もしゃきしゃきこなすパワフルでたくましいママです。

家族への愛情たっぷり。

旦那が単身赴任でも明るくポジティブに過ごしています!

はぐくみ家大黒柱パパ

一家の大黒柱はイタリアで単身赴任をしています。

帰国などのタイミングで作中でも度々登場しています。

反抗期の長女のヒナに冷たくされて落ち込んだり、長男のピー助といるときは一緒になって子供のようにはしゃいだり。

優しくて子供心も忘れないところがママを始め、家族を支えています。

はぐくみ家の長女・ヒナ

小学6年生のおませさん。(お話が進み、今では中学生になりました!)

反抗期に突入しそうなタイミングで、パパに冷たくしたり、日常でもぶっきらぼうな態度をとることありますが、本当はパパのこともママのことも大好きです。

料理をしたりや洗濯物を畳むなど家の手伝いをしてくれることもある優しい女の子です。

はぐくみ家長男・ピー助

学校では明るくお笑い担当をしている人気者だそうですが、お家では末っ子ということもあり、のんびりとしていて甘えたさんの小学2年生!(※ピー助も進学して今は3年生になっています!)

よく姉のヒナと喧嘩をしていますが、それでもやっぱり仲良しです。

のんびり屋から少しドジなところがあり、おもしろ事件などを次々と生み出します。

厳選エピソードをちょっぴりご紹介

そんな4人家族の毎日はとっても賑やか。

姉弟喧嘩や年頃にある反抗やわがままなどは日常茶飯事ですが、それでも皆とっても仲良しなのです。

作中では笑える面白エピソードを始め、何気ない出来事やほっこりする話、思わず涙が出そうになるようなものまで様々なお話があります。

今回は【クスッと笑える】【ほっこりする】をテーマにエピソードを厳選して3つご紹介します!

【クスッと笑える】第5羽:ピー助鼻の穴事件

 

 

 


第5羽:ピー助鼻の穴事件より

鼻の中でビーズがキラキラしているのを想像するととてもシュールですよね!笑
小さい子は放っておくとたまにとんでもないことをしちゃうことがありますが、しばらくするとそれが笑い話になったりいい思い出になったりしているものです。

【ほっこり①】第2羽:焼肉サプライズ

 

 

 


第2羽:焼肉サプライズより

単身赴任で遠くにいるため、どうしても毎日一緒にいてあげることはできませんが、久しぶりに会えるとその分嬉しさは倍増!
パパとママのサプライズは子供たちをワクワクドキドキさせる大成功で終わりました◎

【ほっこり②】第16羽:ふたりだけの姉弟

l

 

 

 

 


第16羽:ふたりだけの姉弟より

どれだけ喧嘩してもすぐに仲直り。
ママを独り占めできるのは一番上の子の特権ですが、生まれた時からずっと近くにいてくれる存在がいるのは下の子の特権ですね!

まとめ

いかがでしたか?

『はぐくみ家』ははぐくみプラスが運営するはぐくみ日和というコラムサイトで読むことができます!

そしてなんと、はぐくみプラスの公式インスタグラムでは『はぐくみ家』漫画の中でも厳選された人気エピソードが動画になって投稿されています!

更新情報は1日1鶏(いちにち いちにわとり)さんのTwitterアカウント(@KOKEKKOKO_)、もしくははぐくみプラス公式Twitterアカウント(@hugkumiplus)でも確認できますのでのぞいてみてくださいね。

また、1日1鶏(いちにち いちにわとり)さんはその名前の通り、ニワトリが大好きとのことで色々なニワトリ漫画を描かれています!

現在コミクリ!にて連載中のエッセイ漫画『おしえて!きっちょむ先生』も楽しく育児ができるママに味方の作品で話題となっており、7月には単行本が発売されるとのことですのでこちらも合わせてチェックしてみてください!

 

【おしえて!きっちょむ先生の紹介記事もチェック】

 

各サイトはこちらから↓↓

1日1鶏(いちにち いちにわとり)さんTwitter(@KOKEKKOKO_

はぐくみプラス

はぐくみ日和

はぐくみプラス公式Twitter(@hugkumiplus

はぐくみプラス公式インスタグラム(hugkumiplus

 

人気の最新作を無料で見るには

人気の最新作のアニメや漫画を見るなら、U-NEXTがおすすめです♪

今なら31日間無料アニメが見放題
さらに、U-NEXTは「ソードアート・オンライン」や「転生したらスライムだった件」などの人気アニメも含め、見放題動画が9万本配信されていて、漫画やラノベも35万冊以上のラインアップです!

今まで気になっていたアニメや、もう一度見直したい漫画を見たい人は、この機会にぜひ利用してみてくださいね。

U-NEXTはこちら

オススメ紹介カテゴリの最新記事