今回紹介するのは佐藤ざくり作の『マイルノビッチ』です。
みんなから「どブス」と呼ばれ、自分に自信が持てず卑屈になっている女の子が、とある事件をきっかけに大変身!
恋愛経験ゼロで友達もいなかったヒロインが少しずつ成長して幸せを掴んでいく、まさにシンデレラストーリーです!
要所要所にリアルな恋愛のあるあるが詰め込まれていて、とても面白いです!
『マイルノビッチ』をまだ読んだことがない方に、この漫画のみどころを紹介します。
『マイルノビッチ』ってどんな漫画?
まいるは、どブス。メイクやお洒落などもっての他とモッサリ髪に眼鏡の誰もが気味悪がる地味女。ブスに恋愛なんかちゃんちゃらオカシイ…と思っていたら、「サボらずに掃除してるの偉いと思って」と告白してくる男子が!?…これ、まいるが生まれ変わるきっかけの事件なんだけども…詳しくは読んでのお楽しみ。ゼロから始める美人入門スタート! 【収録作品】番外編フワリノビッチ
引用元:Comee.net
ざっくり言うと、「どブス」「毒キノコ」と呼ばれていたヒロイン“木下まいる”が世の中の男達を見返すためにオシャレをして美人になって初めての恋愛に挑戦するというサクセスストーリーです。
全12巻の中でまいるは何人かの男性と恋愛をしますが、そのどれもが順風満帆ではなく、辛い思いをすることもしばしば。
しかし、失敗したり傷ついたりしながらも、少しずつ成長して強く美しくなっていくまいるから目が離せません!!
ヒロイン“まいる”の魅力
地味だったまいるは化粧をして髪型も変えてすごく綺麗で可愛い女の子になるのですが、まいるの最大の魅力は外見ではなくその内面にあります。
綺麗になってモテ始めても以前と変わらず自信がなく卑屈なところもありますが、人付き合いに不慣れでありながらも周りに気を遣う優しい一面もあります。
そして、まいるは全12巻で6人の男子と恋愛をするのですが、どれだけ女子力が上がって精神的に成長してもまったく恋愛慣れはしない不器用なまいるがすごく可愛いです!
中でも僕が特に好きなシーンは、第7巻でとある男子から告白をされたときに、動揺しすぎて顔を真っ赤にして「いったん帰ります!」と言って家に帰ってしまうシーンです。
このときのまいるの焦っている表情や仕草がすごく可愛いので是非チェックしてみてほしいです!
まいるは、失恋したばかりでもまたすぐにちょっとしたことで他の男子に惚れてしまったり、知り合ったばかりの男子の家に簡単に上がり込んだり、付き合ってもいない男子と一夜を共に過ごしたり、一見フラフラしてガードがゆるゆるなんですが、それも恋愛慣れしてなさすぎるが故の天然の行動なんです。
読んでいるとすごくヒヤヒヤするんですが、そういう危なっかしいところも可愛らしくて、まいるの大きな魅力のひとつだと思います。
まいるを助ける登場人物たち
まいるの周囲には魅力的な登場人物がたくさんいます。
まいるが「大先生」と呼んで崇めている“熊田天佑(くまだてんゆう)”は学年で1番人気のあるイケメン男子で、まいるの人生を大きく変えるきっかけとなる人物です。
メイクアップアーティスト見習いの熊田天佑は、地味な自分がブスで嫌いだと言うまいるに対して「ブスを言い訳にするな」「綺麗になる努力をしてから言え」と説教します。
天佑の言葉がきっかけでまいるは自分を変えようと決意するのです。
それ以降も天佑は、まいるがピンチになったり傷ついたりする度に現れて、まいるを精神的に支え、まいるにメイクを教えます。
そして、まいるのライバル的存在となる“松丸綾乃”。
彼女は裏表のある性格で、狙った男はどんな手を使ってでも落とすという肉食女子です。
とある合コンがきっかけでまいると知り合い、それ以降まいるの邪魔をしたりきつく当たったりもしますが、実は綾乃も自分の顔に自信がなくて、努力をして綺麗になった女の子なんです。
最初はすごく意地悪な性格ですが、少しずつまいるに心を開き、口では嫌なことを言いながらもまいるに恋愛や化粧のアドバイスをしてあげるなど、面倒見のいい面もあります。
まいるの隣の家に住む超美人ニューハーフの“香月ふわり”(男の子)も、まいるの良き理解者であり、まいるの女子力アップの手助けをしてくれる良いお姉さん(?)です。
本筋のストーリーとは違いますが、ふわりちゃんが男性であることを隠したまま、一目惚れした年下の男子高校生と恋をするというサブストーリーも描かれていて、そちらも面白いので是非読んでいただきたいです!
王道少女漫画にはないリアルな恋愛模様
この漫画が他の少女漫画と違う点は、描かれている恋愛のリアルさにあると思います。
普通の王道少女漫画でよくある《運命の出会い》や《ずっと一人の相手と》というようなものは、この『マイルノビッチ』にはありません!
この漫画での恋愛は、メールだけで知り合って顔も知らないままドキドキして好きになりかけて実際に会ったら全然タイプじゃなかったり、彼氏の女友達のSNSを勝手にこっそりチェックして見たくないものを見てしまったり、すごく好き同士なのにほんの少しの気の迷いから浮気をしてしまったり、と普通の少女漫画ではあまり描かれない、恋愛の少し汚い部分やリアルな部分がふんだんに描かれています。
リアルだからこそ共感できるポイントも多く、「あー自分も学生時代にこんなことがあったなあ」と自分自身の経験と照らし合わせながら読めるのもこの漫画の魅力です。
まとめ
いかがでしょうか?
地味なヒロインが大変身してゼロから恋愛を学んでいくという、超女子向けの内容ですが、出て来るのは魅力的なキャラクターだらけで、男子の僕でもすごく楽しく読めました!
まいるが恋愛も友情も、すべての人間関係をゼロから学んで構築していく過程が面白いです!
前向きな気持ちになれる漫画!
自分に自信を持てない方や、恋愛経験が少なくて好きな人とどう接したらいいかわからない方たちにオススメしたいです。
【ヒロインが大変身する作品なら↓】
先生のやさしい殺し方を全話読むには
先生のやさしい殺し方はU-NEXTで全て読むことができます!
まだ読んだことがない方や、もう一度読み直したい方におすすめです^^
ちなみに今なら31日間無料でアニメも見放題!U-NEXTは人気アニメも含めて、見放題動画が9万本配信されていますよ
また漫画やラノベも35万冊以上のラインアップです!