同棲中の彼は、売れない劇団員。
定職にはついておらず、結婚してもバイトで養うと楽観的。
私のことはすごく大切にしてくれるけど、そんな生活がいつまでできると思っているの……。
今回ご紹介する作品は、恋人との将来に不安を感じ、本格的に婚活を始める28歳女性の物語『カツカレーの日』の日でございます。
すごいタイトルですよね(笑)
私はてっきり、カレーが大好きなOLのグルメ漫画かと思っていましたが、まさかの婚活がテーマの漫画でした。
そしてこれがまた「結婚」の本質そのものを考えさせられる内容で、終盤には涙腺を破壊してくる構成となっております。
ぜひ皆さまに読んでいただきたいので、ネタバレに注意しながらご紹介します!
『カツカレーの日』あらすじ
引用元:Comee.net
ゼネコン系の会社に勤めている物語の主人公・斉藤 美由紀(28)は、結婚について本気で考え始めます。
そんな彼女と同棲している恋人一法師 護(29)は定職にはついておらず、いわゆる売れない劇団員としてアルバイトで生計を立てていました。
美由紀が将来のことについて子供の話を引き合いに出すも、彼は「バイトを増やして頑張る」「そのうち劇団が有名になる」とかなり楽観的。
それでも美由紀のためにアルバイト先からパンを買ってきてニコニコしたり、パンの袋の中にさりげなくプレゼント用のお花を入れたりと気遣いを見せる護は、本気で彼女を愛している様でした。
とは言え将来のことを考えるとやはり……。
美由紀は護に別れを告げ、本格的に婚活を始めることを決意します。
しかし始めての婚活に、美由紀は苦戦する。
友人から紹介された大手の優良お見合い組織を経由し、紹介された男性に実際会ってみるも、いずれも自分の感性にはフィットしません。
真面目そうな銀行マンだが自分の将来設計しか話題にしない、自動車メーカー勤務のイケメンだが母親がその場に同伴するマザコン等々……。
それでも前向きに相手を探す美由紀だったが、ひょんなことから入店した読書カフェにて、お店が提供する交換日記ノートに思わず自分のお見合いの状況について記入してしまいます。
普通の家庭を持ちたいだけなのに――。
どうして普通の人が紹介されないの――。
行き場のない想いを吐き出したいのか、それとも自分の考えを肯定して欲しいのか、お見合いを重ねる度に、美由紀はその状況をノートに追記していきます。
そんなある日、美由紀のお見合い状況の記述に、上から目線のぶっきらぼうのコメントが残されていました。
ムッとした美由紀も、放っておいてと記入しますが、それからもノート上でずるずる小さな言い争いが続いてしまいます。
何故見ず知らずの他人である自分に、ここまで干渉してくるのか……。
内容も自分の考えを否定し、諭してくるものばかりでした。
それでも何故かこの記述に惹かれるものがあった美由紀は、ついにその張本人と会うことになります。
その人物の正体は、同じ会社のベテラン社員の男・高橋でした。
それ以降、自分より二回り以上年上の初老の男に対しての人生相談が始まり……。
注目ポイント
なかなか難しい婚活事情
ここまでカツカレーの「カ」の字も登場しない内容紹介でしたが、本作品は主人公の美由紀が婚活と高橋への相談を経て、自分が本当に求めているものに気づいていくお話となっております。
自分のパートナーの条件を「普通」の男性とする美由紀ですが、いざ婚活を始めてみると、彼女が定義するこの「普通」という条件に合致する男性とのマッチングが、いかに難しいか思い知らされます。
全2巻のうちで計5名の男性とお見合いすることになるのですが、全員ステータス的には問題ない様に見えても、何かしら一癖持っていたりします。
マザコン、別居婚志望、女性恐怖症など……。
美由紀 には申し訳ないのですが、次は一体どんな男を引き当ててしまうのかと、かなり気になってしまいます(笑)
偶然出会った人生の相談相手
そして交換日記ノートを通して出会った高橋。
バツがついていながらも、海外でも仕事をバリバリこなすイケイケのおじさまです。
豊富な人生経験から発せられるその言葉には謎の重みと説得力があり、ある日は居酒屋で、またある日は水族館で、婚活に苦戦して次第に弱気になっていく美由紀の相談相手となってくれます。
何故ここまで親身になってくれるのか、そして美由紀 との関係性がどの様になっていくのか、目が離せないポイントとなってきます。
予想のできないラスト
美由紀の婚活や人生の行方が気になる中、物語の最後には、驚きのどんでん返しが待ち受けております。
それが美由紀 の婚活の行方なのか、高橋との関係の行方なのか、はたまたタイトルの『カツカレーの日』に込められた意味に起因することなのか、詳しくは書けないのですが、その展開に驚くことは間違いありません。
ぜひお手にとって確かめてみてください!
カツカレーの日を全話読むには
カツカレーの日はU-NEXTで全て読むことができます!
まだ読んだことがない方や、もう一度読み直したい方におすすめです^^
ちなみに今なら31日間無料でアニメも見放題!U-NEXTは人気アニメも含めて、見放題動画が9万本配信されていますよ
また漫画やラノベも35万冊以上のラインアップです!
同棲相手と別れ、お見合いを始めた会社員・美由紀、28歳。
だが、思うような相手とはなかなか巡り会えず、揺れる想いを読書カフェのノートに書き綴っていた。そこに見知らぬ男からの辛辣な返事が書き込まれていたことから、やりとりが始まって・・・!?
「娚の一生」「姉の結婚」の西炯子が描く、新感覚ラブストーリー。
(C)西炯子/小学館
引用元:Comee.net