『NARUTO』トビが風影奪還編終了後にサソリ本体を破壊しなかった理由を考察してみる!

『NARUTO』トビが風影奪還編終了後にサソリ本体を破壊しなかった理由を考察してみる!
     

ごらくライブラリ(https://goraku-library.net)という、サブカル中心の雑記系ブログを運営しております。
記事を読んでくれた方に、作品の知識を深めてもらい、より楽しめるようになれるような記事を書いていきます!

   

凶悪な犯罪組織である暁。
そのメンバーのひとりであるサソリは自身の肉体を改造して人傀儡にしていました。

サソリの死後に暁の黒幕であるトビはメンバーの証である指輪を回収するものの、人傀儡になったサソリの本体にはあまり興味を示しませんでした。

その後、サソリの本体は第四次忍界大戦にて砂隠れの里の忍・カンクロウに使われてしまい、戦争で暁側の奇襲部隊が不利になる状況を作ってしまいます。

トビはなぜサソリの死後に本体を破壊しなかったのでしょうか。
サソリの死後の状況を整理して予想していきたいと思います。

サソリとはこんな人物

凶悪な犯罪集団・”暁”のメンバーのひとりで、普段は”ヒルコ”という大型の傀儡 (戦闘用の操り人形)の中に入って行動しています。

風影奪還編にて本作のヒロイン・春野サクラと自分の祖母の傀儡使いであるチヨバアのコンビによって倒されてしまいました。

「製作者の魂が残る永久の美」を追求しており、真逆の「爆発による一瞬の美」に拘っている相棒のデイダラとは言い争いする事もあります。

またサソリは”人傀儡”という特別な傀儡を作ることが出来ます。

人傀儡は生身の人間から作る傀儡です。
その最大の特徴は元になった人間の術が使用可能になることです。

風影奪還編にてサクラとチヨバアのコンビよりそれまで使っていた人傀儡が壊されてしまうと、自身を人傀儡と化した「自分」を使って戦闘を行いました。

このサソリ本体の性能も非常に高く、ワイヤーによる遠距離攻撃をしたり、火遁の忍術のように炎を繰り出したりする事も出来ます。

このサソリ本体が第四次忍界大戦で忍連合軍に使われてしまったことにより、暁の奇襲部隊は不利な状況に追い込まれます。

トビとはこんな人物

トビは風影奪還編にて死んでしまったサソリの代わりに暁に入ってきた新メンバーです。

実は暁のリーダーのペインを裏で操っていた黒幕とも言える存在でした。

トビは全世界の人間に幻術をかける”無限月読(むげんつくよみ)”を発動させるために必要な、本作の主人公・うずまきナルトに封印された”九尾 (九喇嘛)”と四代目雷影であるエーの弟・キラービーに封印された”八尾 (牛鬼)”を奪うために第四次忍界大戦を勃発させます。

トビがサソリの本体を破壊しなかった理由を考える!

トビは無限月読を発動させるという野望果たすために、第四次忍界大戦では確実に勝利を収めなければいけません。

しかし第四次忍界大戦ではサソリの本体が風影・我愛羅の兄であるカンクロウに利用されてしまい、暁側が不利になってしまう展開となりました。

トビが風影奪還編終了後の暁メンバーの証である指輪を回収したタイミングで、サソリの本体を破壊していれば戦争をより有利に進められていたはずです。

今からトビがサソリの本体を破壊しなかった理由を考えてみます。

考察ポイント①サソリの本体を使用できる者がいるとは思わなかった

元々サソリが自身の体を傀儡にしたのは、朽ちることのない体を手に入れたいからでした。

普通の傀儡は忍術を使う為のエネルギー・チャクラで出来た糸を付けて動かされているのですが、サソリ本体は左胸にある生身のパーツでチャクラを生み出してそれを原料にして稼働しています。

サソリ本体から生まれた人傀儡と普通の傀儡では動かし方が全く異なるので、トビもサソリの死後にサソリ本体の傀儡を使う人が出てくるとは思わなかったと考えます。

ですので第四次忍界大戦にてカンクロウがサソリ本体を使ったのは暁にとって予想外の出来事だったのではないでしょうか。

考察ポイント②トビは穢土転生を使うことになるとは思わなかった

穢土転生(えどてんせい)とは死んだはずの人間を蘇らせる忍術です。

第四次忍界大戦では暁に協力することになった大蛇丸の助手・薬師カブトが穢土転生を発動して、サソリを始めとした暁メンバーなどを蘇らせたことにより、忍連合軍は苦戦を強いられることになります。

暁は当初は穢土転生を使う予定はなく、メンバーと量産された白ゼツ10万隊だけで戦争を挑むつもりでした。

トビにとってカブトの登場は予想外のものであり、これまで穢土転生を発動しない前提のもとで行動していました。

トビはサソリ本体を使用する可能性を考慮していなかったので、風影奪還編終了後にサソリの本体を放置したのだろうと思います。

まとめ

・サソリ本体を使用する人が現れるとは思っていなかった
・第四次忍界大戦にて穢土転生を使うとは思っていなかった

トビが風影奪還編終了後にサソリ本体を破壊しなかった理由は、上記のふたつの理由があると考察しました。

サソリ本体が敵によって再利用される可能性を考慮したのであれば、指輪を回収したタイミングでサソリ本体を破壊していたはずです。

あらかじめ穢土転生を使うと分かっていたのなら、穢土転生したサソリに本体を使わせるために回収していたはずだと思います。

 

ここは木ノ葉隠れの里。忍術学校の問題児、ナルトは今日もイタズラ三昧!! そんなナルトのでっかい夢は歴代の勇者、火影の名を受けついで、先代を越える忍者になることだ。だがナルトには出生の秘密が…!?

引用元:Comee.net

NARUTOを全話無料で見るには

 

 

NARUTOのアニメはU-NEXTで全話無料で見ることができます!

今なら31日間無料アニメが見放題!さらに、漫画は全巻揃っているのでまだ見たことがない方や、全話もう一度見直したい方におすすめです^^

ちなみにU-NEXTは人気アニメも含め、見放題動画が9万本配信されていて、漫画やラノベも35万冊以上のラインアップです!

NARUTOはAmazon Primeでは扱っていないので、NARUTOを見るならU-NEXTがオススメです。

U-NEXTはこちら

考察してみたカテゴリの最新記事