2019年冬放送予定のTVアニメから、おすすめラブコメ漫画3作品をご紹介!

2019年冬放送予定のTVアニメから、おすすめラブコメ漫画3作品をご紹介!
     

ごらくライブラリ(https://goraku-library.net)という、サブカル中心の雑記系ブログを運営しております。
記事を読んでくれた方に、作品の知識を深めてもらい、より楽しめるようになれるような記事を書いていきます!

   

ラブコメは漫画の王道の人気ジャンルとして多くの人に愛されています。

ラブコメ作品といえば、主人公やヒロインが気になる相手と繰り広げるちょっとしたやりとりにニヤニヤしたり、キャラクターたちの関係の変化に気づいて嬉しくなったりするところが見どころの一つですよね。
次の展開が気になってしまい、早く続きが読みたいと思うことも僕自身よくあります。

今回は2019年冬にアニメ化を控えているイチオシのラブコメ3作品をまとめて紹介します。

どの作品も有名なので読んだことのある人も多いかと思いますが、もし読んでいない作品があったのならば、ぜひ読んでみて下さい!

予想外のストーリーが繰り広げられる『五等分の花嫁』

引用元:Comee.net

テストで全教科100点を取ることができる優等生・上杉風太郎 (うえすぎふうたろう)の家は借金を抱えており、腹一杯ご飯を食べる事ができないほど貧しい状況でした。

そんなある日、風太郎は父の薦めによりお金持ちの家で家庭教師のアルバイトをすることになります。

そのアルバイト先の報酬は非常に高く、相場の5倍貰えるのですが風太郎の苦労も5倍……彼の生徒は同年代の五つ子の姉妹だったのです。

本作最大の特徴といえば、ヒロインが正真正銘の一卵性の五つ子であることでしょう。

ヒロインたちは性格や髪型こそ違えど、一卵性ということもあり、顔は他人では見分けが付かないほど似ているため、風太郎でもヒロイン同士の見分けがつかないことも。

第1話の時点で姉妹5人のうちの誰かが風太郎と結婚することになることが確定しているのですが、結ばれるヒロインの顔がはっきりと描写されているのにも関わらず誰と結婚したのかが全く分からないという、他の作品では考えられないような展開になってしまうこともあります。

ヒロインたちが五つ子姉妹であるが故に、物語は我々が予想できないような方向へ向かっていくのです。

特にストーリーの序盤に注目していただきたいのは、末っ子の中野五月 (なかのいつき)ですね。

五月は要領が悪く、どれだけ勉強をしても成績が上がらないという悩みがありました。

風太郎が姉妹たちの家庭教師を任される少し前、五月は偶然風太郎の満点の答案用紙を見て、彼に勉強を教えてもらおうとお願いしたのですが、キッパリと断られてしまいます。
断る際、不快な態度を取られたことで風太郎に対する第一印象は最悪なものに。

そんな中、アルバイトをすることになり、風太郎と五月の関係は最悪と言える状態から始まります。

さらに悪いことに、他のヒロインたちも五月同様に勉強が全くできない上に極度の勉強嫌いであるため、家庭教師である風太郎から逃げようとします。五つ子姉妹たちに勉強を教えるのは非常に難しい仕事なのです。

風太郎は一家の経済状態を良くするために、家庭教師のバイトを全うしなければいけません。そのためにはヒロインたちとの最悪な関係を改善する必要があります。

風太郎はこのような状況を打破すべくどのような行動に移すのでしょうか?

本作を読み始めてしまうと、ストーリーの続きが気になって仕方がなくなってしまうでしょう。

ラブコメ好きはみんな読んでいる『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』

引用元:Comee.net

 

 

本作の主人公は秀知院学園(しゅうちいんがくえん)という高校の生徒会で会長を務める白銀御行(しろがねみゆき)と副会長の四宮かぐや(しのみやかぐや)の二人です。

御行とかぐやは両想いであったものの、お互いにプライドが高く、自分から告白するという選択肢を持ち合わせていなかったため、「如何に相手に告白させるか」ばかりを考えてしまうようになりました。

本作は御行とかぐやの二人が、相手に告白させるためにあらゆる知恵を振り絞り頭脳戦を行なっていく、恋愛頭脳戦漫画です。

本作は第3回 次にくるマンガ大賞で1位だったなど、話題になることが多かったので、今回紹介する3作品の中で1番知名度が高いかもしれませんね。

二人は相手を告らせるための高度な駆け引きをしておりますが、普通の人だったら恥ずかしいと思ってしまうような言葉を平気で言ったりしている時もあります。

はたから御行とかぐやのやり取りを見ていると、イチャついているようにしか見えない時もあり、読んでいると学生時代の初々しい気持ちを思い出しニヤニヤが止まらなくなってきます。

御行とかぐやを始めとした生徒会のメンバーは仕事を一緒にこなしていくたびに距離が縮まっていき、徐々に人間関係も変化していきます。

例えば生徒会の会計を務める石上優 (いしがみ ゆう)は、何かあるたびにネガティブなことを考えてしまう暗い印象を受けるキャラクターでした。

しかし彼が御行とかぐやなどの生徒会のメンバーと関わっていくことで、暗い性格が少し改善されていきました。

本作の最大の見どころといえば、御行とかぐやの初々しいやりとりですが、ラブコメの面白さの一つであるキャラクター同士の関係の変化などもしっかりと楽しむことができるのです。

ヒロイン全員を応援したくなる『ぼくたちは勉強ができない』

引用元:Comee.net

大学進学にかかる全ての学費が免除される特別なシステム「特別VIP推薦」を狙う高校3年生の唯我成幸(ゆいがなりゆき)は、推薦の条件として学園長からある生徒の教育係を任されることになります。

彼の生徒になるのは、文系科目の天才である古橋文乃(ふるはしふみの)と、理系科目の天才の緒方理珠(おがたりず)。

文乃は理系、理珠は文系と得意科目と逆の大学に進学すること希望しており、二人とも志望する大学の受験科目は壊滅的に出来なくて点数が全く取れない異様な状況です。

本作は主人公の成幸が二人の生徒に勉強を教える中で繰り広げられるラブコメになっています。

文乃は小さい頃から星が好きだったため大学に進学して天文学を勉強したいと思っており、理珠は人の気持ちを理解するために心理学を勉強したいという目標を持っております。

ヒロインたちが自分の苦手科目に取り組むことになってもなお勉強を続ける理由は、絶対に叶えたい目標があるからなのです。

自分の掲げた目標を達成するために懸命に努力するヒロインたちの姿を見ていると、彼女たちを応援せざるを得なくなってくるでしょう。

まとめ

今回はTVアニメ化が間近の人気ラブコメ3作品を紹介いたしました。

どの作品もラブコメ好きには有名なので、読んだことのある作品もあったかもしれません。

まだ読んでいない作品があった方は、この機会に読んでいただけると嬉しいです。

 

貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児! 最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!? 毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!

 

「恋愛は告白した方が負けなのである!」 家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!! その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!

 

大学推薦を狙う、高校3年生の唯我成幸(ゆいがなりゆき)はなぜか天才美少女の文乃(ふみの)と理珠(りず)の教育係を任される。完全無欠に見えた二人だが実は意外な悩みを抱えていて……!?

今回紹介した漫画を読むには

今回紹介した漫画は1巻から最新巻まで全てU-NEXTで見ることができます!全部読んでみたい方におすすめ。

そして今なら31日間無料アニメも見放題!漫画やラノベも35万冊以上のラインアップです。

U-NEXTはこちら

オススメ◯選カテゴリの最新記事