【ライブレポート】漫画が大好きなよしもと芸人たちによるお笑いライブ『行け!よしもと漫画研究部!』漫画×お笑いの最高のコラボレーションを堪能!

【ライブレポート】漫画が大好きなよしもと芸人たちによるお笑いライブ『行け!よしもと漫画研究部!』漫画×お笑いの最高のコラボレーションを堪能!
     

COMEE Mag. 編集部です!

もっと漫画が読みたくなる!もっと漫画が楽しめる!そんな情報をお届けします♪

   

Comee・Comee mag. の顔でもある我らが田舎はるみも加入している、「よしもと漫画研究部」をご存知ですか?

漫画が好きすぎて止まないよしもと芸人を中心に結成された「よしもと漫画研究部」は定期的に漫画文化の素晴らしさを広めることをコンセプトとしたお笑いライブを実施しています。

11月30日に第8回のライブが行われましたのでお邪魔させていただきました!

今回は特別ゲストとして『いでじゅう!』『ラジエーションハウス』等でおなじみのモリタイシ先生も出演されていました!

笑いの絶えない楽しいライブのご様子をお届けできればと思います◎

お笑いライブ『行け!よしもと漫画研究部!』って?

 

漫画が大好きなよしもと芸人たちを中心に仲間を集った、「よしもと漫画研究部」が開催するお笑いライブイベント!

下記のメンバーを中心に活動が行われています。

部長ゲオルギー 吉川
部員サンシャイン 坂田入間国際宣言 西田どらやき高橋えのぐドッチモドッチ 栗原おとなごっこ こうだい田舎はるみ

ライブコンテンツは部長・部員が出されたお題をもとにオススメの漫画を紹介する「漫画プレゼン大会」や観客と一緒に漫画を作る「漫画をつくろう!」などを中心に楽しいコンテンツが満載のアットホームな雰囲気に定評のあるライブです。

 

第8回のプログラムも豪華コンテンツが盛り沢山でした。

日程:11/30(金)19:00〜21:30

開催場所:渋谷 マンガサロン『トリガー』

出演:ゲオルギー吉川/サンシャイン坂田/入間国際宣言西田/高橋えのぐ/ドッチモドッチ栗原/田舎はるみ

ゲスト漫画家:モリタイシ先生(@moritai4

プログラム内容:
・漫画プレゼン大会
・特別ゲスト・モリタイシ先生と4コマ漫画を作ってみよう!
・モリ先生のサイン本プレゼントじゃんけん大会
・みんなで記念撮影

 

恒例の楽しみ!漫画プレゼン大会

恒例になりつつある「漫画プレゼン大会」は面白い漫画と出会えるチャンスでもあります。

事前に出されていたお題に対して部長・部員がそれぞれオススメする漫画を用意し、その魅力をプレゼンします。

今回のテーマは「変わった職業をテーマにした漫画」
プレゼンメンバーはドッチモドッチ栗原さん、人間国際宣言西田どらやきさん、田舎はるみ、ゲオルギー吉川さんの4名。

それぞれがテーマにあった作品の魅力を熱く語っていました。

 

 

まず最初にドッチモドッチ栗原さんがプレゼンした作品は、2011年に実写映画化もされ話題となった、山岳遭難救助隊という職業をテーマにした『岳』。
栗原さんは登山にまったく興味がなかったそうですが、登山の魅力だけではなく山の恐ろしさや命の重さをリアルに描いた本作を読み、逆に登山をしてみたくなったそうです。
思わずうるっときてしまうような名言なども紹介されていました!

続いて、入間国際宣言西田さんが紹介した漫画は、島本和彦先生の『卓球社長』。
どんな商談も卓球で解決するという面白おかしい卓球社長を描いた本作の面白ポイントを、笑いを交えながらプレゼンし会場は大盛り上がり!
同時収録されている、人生ゲームを題材にした短編作品『バンゲームナイト』もオススメだそうです。

3番目に登場したのは、我らがComee代表・田舎はるみ。
Comee mag.でもインタビュー取材をさせていただいたシタラマサコ先生の『美少女戦士だった人。』をプレゼンし、美少女戦士の裏方という職業について語っていました。
美少女戦士のあるあるを踏まえた哀愁のあるシーンなどを紹介し、客席の笑いを誘っていました。

そして最後は、よしもと漫画研究部部長・ゲオルギー吉川さん! 紹介する漫画は、今回の特別ゲスト・モリタイシ先生の『ラジエーションハウス』!
新旧さまざまな医療漫画がある中で、診療放射線技師を主役にした少し珍しい漫画です。
天才外科医を主役にした漫画などに比べると少し地味な作品なのかな、と思いきや、レントゲンのプロの仕事がものすごくかっこよく描かれている作品で、作中には女性の患者さんが多く女性にもオススメの漫画だそうです。

今回紹介された4作品は、どれもすごく面白そうで魅力的な漫画ばかりでした。

記事の最後に4作品の詳細も載せていますので是非チェックしてみてください!

毎回変わる特別ゲスト!今回は?

毎回変わる特別ゲスト。
よしもとメンバー達の幅広いコネクションを駆使して漫画活動をしているお笑い芸人の方から、第一線で活躍する漫画家の方まで毎回様々なゲストが出演されます。

今回のゲストは 『県立伊手高柔道部物語 いでじゅう!』『RANGEMAN』『ラジエーションハウス』等でおなじみのモリタイシ先生!

連載で多忙の中の参加とのことで、現在のお仕事のお話などの貴重なお話も盛り沢山でした。

また、特別プレゼントとして現在連載中の『あそこではたらくムスブさん』の1巻を5冊を用意してくれており、先生とじゃんけんをして買った人に名前入りのサインを書いてくれるという神対応まで!

 

 

優しくてトークも面白い先生の姿に部員も観客も興奮鳴り止まぬ様子でした。

観客と一緒につくる、参加型コンテンツはアットホーム感たっぷり

『行け!よしもと漫画研究部!』では、観客と出演者が一緒に漫画を作る参加型コンテンツも用意されています。

部員と観客の意見を合わせて一つの漫画を作るコンテンツでは、毎回とても素敵な作品が完成します。

ちなみに今回のイベントでは「4コマ漫画を作ろう!」というコーナーが。

作品のテーマは『ごめんなさい』。

まず全員がそれぞれテーマに沿って自由に1コマ目を描き、その中からみんなで話し合って1コマ目を決める、という手順を繰り返しながら4コマ漫画を完成させます。

 

画風も画力もバラバラのメンバーで4コマ漫画を作ったらどうなるのか!?

 

綺麗で可愛い絵を連発するモリ先生。「モリ先生に4コマとも描いてもらった方がいいんじゃないか?」との声も(笑)

 

メンバー全員とモリ先生がそれぞれの想像力を生かしながら、1コマ1コマイラストを描き、お客様と一緒に4コマ漫画を無事完成させることができました。

 

完成した作品は、実際に公募に出すとのことで、結果は後日報告されるそうです。

また、清書したものも改めて、公開されるかもしれないとのことでした。

みんなで記念撮影

ライブ終了後はお客様も一緒にみんなで記念撮影も行われました。

 

 

次回は12月17日に行われるようです。
そして第9回目の特別ゲストは、漫画家・山本さほ先生とお笑いコンビ・ゆにばーす(川瀬名人/はら)の2人!

ちょっと早いクリスマスイベントを楽しむのはいかがでしょうか?

次回開催情報

日程:12/17(月)20:30〜22:30
開催場所:渋谷 ヨシモト∞ドーム ステージⅡ

出演:ゲオルギー吉川/サンシャイン坂田/入間国際宣言西田/高橋えのぐ/ドッチモドッチ栗原/おとなごっここうだい/田舎はるみ

料金:前売¥1500/当日¥1800 (※1ドリンク別)

ゲスト芸人:ゆにばーす(川瀬名人はら)

 

ゲスト漫画家:山本さほ先生『岡崎に捧ぐ』完結記念!(@sahoobb)

 

チケット購入→ http://goo.gl/fj1G66

 

 

【プレゼン大会で紹介された4作品!】

秋の北穂高岳。登山中の中年男性・黒岩が、雪に足をとられて崖から転落、腕を骨折して動けなくなってしまった。山麓の警察署では下山時刻が遅れていることから、山岳遭難防止対策協会のボランティア・三歩に救助を要請することに。見かけは頼りなさそうな三歩だが、ヒマラヤや南米の山を歩いてきた経験豊富な救助員で…

引用元:Comee.net

↓試し読みができるサービス↓

 

“卓球”に己が人生を賭け、一度として悔いることのなかった燃える社長・水嶋!1997年から「ビッグコミック」増刊号などに掲載された幻の名作が、満を持して電子書籍化!!

引用元:Comee.net

↓試し読みができるサービス↓

 

一ノ瀬ひかり、職業・美少女戦士!! 20歳になったので、今日で戦士を引退します。…でもその後は…!? 「美少女戦士」が大人になったその後を描く、引退美少女戦士の裏方コメディ!!

引用元:Comee.net

↓試し読みができるサービス↓

 

診療放射線技師・五十嵐唯織。CTやMRIを撮る腕は超一流だがコミュ障の彼は、憧れの幼馴染・甘春杏が放射線科医として勤める病院に採用される。そこで、彼女を技師として支えようとする唯織だが…!? 視えない病を診つけ出す、画像診断医療コミック開幕!!

引用元:Comee.net

↓試し読みができるサービス↓

今回紹介した漫画を読むには

今回紹介した漫画は1巻から最新巻まで全てU-NEXTで見ることができます!全部読んでみたい方におすすめ。

そして今なら31日間無料アニメも見放題!漫画やラノベも35万冊以上のラインアップです。

U-NEXTはこちら

特集・インタビューカテゴリの最新記事