物語序盤のハンター試験編にて登場したハンゾーが、現在の暗黒大陸編にて久々の再登場を果たしました。
(台詞なしなら選挙編にも登場しましたが)
ハンター試験編ではまだ念能力の設定が明かされておらず、ハンゾーもこの時点では念能力を習得していませんでした。
ハンター試験合格後に念を学び、暗黒大陸編では戦闘描写はまだないものの、分身を作る念能力を披露しています。
ハンゾーはハンター試験の頃から、主人公のゴン=フリークスよりも強く、最終試験でのゴンとの一対一では終始ハンゾーがゴンを圧倒していました。
ハンゾーが念を覚えた今、どれくらい強いのか考察してみます!
ハンゾーとは
ハンゾーはゴンと同じ時期にハンター試験を受験した人物で、ハンター試験を初めて受けるルーキーの一人でした。
ハンター試験の時点でまだ18歳と若いですが、忍者という職業柄すでに多くの修羅場をくぐっているようで、戦闘経験豊富で判断力や洞察力も持つ優秀な候補生でした。
ハンター試験の最終試験では、これまでの試験成績に基づいてトーナメント表が作られたのですが、ハンゾーは最も成績が良いと試験官側に判断されました。
ハンター試験合格後はずっと出番がありませんでしたが、暗黒大陸編では同期ハンターであるクラピカの依頼でカキン帝国の王子の警護として再登場しています。
登場初期からゴン=フリークスよりも遙かに強い
ハンター試験の最終試験で、ハンゾーはゴンと一対一で戦います。
ゴンの実力はハンター試験の受験者の中でもかなり高い方でしたが、ハンゾーはゴンが手も足も出ない強さでした。
相手を殺さずに降参させなければ勝てないルールのため殺されはしなかったものの、本気の殺し合いなら瞬殺されているほどの実力差がありました。
最終試験時点での成績も一番であることから、戦闘センスだけではなく、ハンターとしての資質も高いことが分かります。
ゴンの相棒・キルア=ソルディックも、自分よりハンゾーの方がやや強いと評価していました。
キルアは暗殺一家の天才児で幼少の頃から訓練されている人物。
念能力なしでこの二人を上回る強さがあったハンゾーは作中でもかなり強い部類に入ると思います。
念能力もゴン並の才能があると思われる
ハンゾーが念を習得した後は戦闘描写がないため、念能力者としての強さは現状不明です。
念の習得には長い年月を必要とします。
ゴンとキルアは師匠のウイングに、「1000万人に1人の才能」と言われるほどの高い才能があり、非常に早い期間で念を習得しました。
ゴンとキルアが念の基礎となる四大行を習得した頃、すでにハンゾーは念の修行を終えていたとウイングから教えられます。
ゴンとキルアが念を覚える速度は常人より遙かに速かったはずなのですが、その二人よりも早く念を習得しているのはすごいですね。
念の習得速度を考えると、念能力に関してもハンゾーはゴン並の才能があると思っても良いのではないでしょうか。
その後ゴンとキルアはずっと修行と命がけの戦闘を繰り返して強くなっていきましたが、ハンゾーもプロハンターですし、色々な任務を経て更に強くなっていると思います。ゴンたちより強くてもおかしくないでしょう。
意外にもヒソカ=モロウからは評価されている描写がない
ハンゾーの同期ハンターには、ゴンのライバルであるヒソカ=モロウもいます。
ヒソカは強敵と戦うことが好きで、才能ある人物を見ると成長するまで見守ることが趣味。
特にゴンとキルアの二人を気に入っており、いずれ強い念能力者に成長することを楽しみにしています。
ヒソカはハンター試験でハンゾーとも知り合っていますし、最終試験でハンゾーがゴンを圧倒している様子も見ています。
しかし、作中でヒソカがハンゾーを評価している描写はありません。
最終試験前でもゴンとキルアに注目していると発言していましたし、ハンター試験終了後もゴンとキルアの二人のことばかり意識していて、ハンゾーを意識している様子は一切ありませんでした。
ヒソカから評価されていないことだけで決められるものではありませんが、ヒソカからするとハンゾーの念能力者の資質はゴンとキルアに劣るという判断なのでしょうね。
まとめ
ハンゾーはハンター試験の時点で、念能力を使えない受験生の中ではトップクラスの実力者でした。
念の習得もゴンより早かったため、ゴンに近い実力を持つ念能力者になっていてもおかしくないと思います!
これからハンゾーの戦闘シーンも描かれる可能性があるので楽しみですね。
忍者らしく色々な技を見せてくれそうなキャラクターです。
HUNTER×HUNTER全話読むには
HUNTER×HUNTERは1巻から最新刊までU-NEXTで全巻読むことができます!
まだ読んだことがない方や、全巻もう一度読み直したい方におすすめです^^
ちなみに今なら31日間無料でアニメも見放題!U-NEXTは「ジョジョの奇妙な冒険」や「僕のヒーローアカデミア」などの人気アニメも含めて、見放題動画が9万本配信されていますよ
また漫画やラノベも35万冊以上のラインアップです!