- 2019.03.11
- ゆうべはお楽しみでしたね, エッセイ・雑学, ラブコメ, 金田一蓮十郎, 青年漫画,
『ドラクエ10』で出会う恋もある 『ゆうべはお楽しみでしたね』に影響されすぎた筆者が、ドラクエ婚した夫婦7組を取材してきた
引用:ドラゴンクエストX公式Twitterアカウント 【おしらせ】実写ドラマ『ゆうべはお楽しみでしたね』第1話TBSにて25:33~放送スタート! 本田翼さん、岡山天音さんダブル主演のシェアハウス […]
引用:ドラゴンクエストX公式Twitterアカウント 【おしらせ】実写ドラマ『ゆうべはお楽しみでしたね』第1話TBSにて25:33~放送スタート! 本田翼さん、岡山天音さんダブル主演のシェアハウス […]
今回は僕のお笑い芸人時代から懇意にしてくださっている、山本さほ先生にお話を聞いてきました! 昨年完結した『岡崎に捧ぐ』の制作裏話から、現在連載中の『いつもぼくをみてる』のことや、『無慈悲な8bit […]
本作『マグメル深海水族館』は野生の深海生物の姿を描いた作品になっております。 深海をテーマにした漫画を思い浮かべると、ファンタジー要素が入った作品を思い浮かべてしまう方も多いと思います。 しかし本 […]
あなたは雑誌を読んでいて、「この漫画家、下手なのになんで雑誌に載ってるんだろう?」と思った事はないでしょうか? 答えは簡単です。 その漫画家は、絵は下手だけれど漫画は上手いんです。 ぶっちゃけ漫画 […]
田舎はるみの漫画家さんインタビュー企画、第22弾! 今回は、以前Comee mag.のオススメ紹介でも取り上げさせていただいた『お兄ちゃんはおしまい!』の作者・ねことうふ先生にインタビューをさせて […]
今回は実写ドラマ化が決まった『ラジエーションハウス』の作者、モリタイシ先生にお話を伺ってきました! 日常生活ではあまり耳馴染みの無い放射線科を題材にした『ラジエーションハウス』。 たくさんの方に知 […]
今回紹介する漫画『ハチワンダイバー』は将棋漫画です。 最近将棋をテーマにした作品でヒットしたのは、主人公がプロ棋士の作品が多いため、将棋漫画と聞くとプロ棋士同士の激闘を描いたような話を想像しまう方 […]
プロゴルファーにして漫画原作者という異色の経歴を持つ、坂田信弘のゴルフ哲学が詰まった人気長編ゴルフ漫画、『風の大地』。 遅咲きだった坂田氏の分身である主人公・沖田圭介は、24歳で鹿沼 […]
田舎はるみの漫画家さんインタビュー企画、第19弾! 今回は、19世紀のイギリス(ヴィクトリア朝時代)を舞台とした漫画『Under the Rose』の作者、船戸明里先生にインタビューさせてもらいま […]
漫画の神様こと、手塚治虫の代表作『火の鳥』。 もはや説明不要な日本漫画史上屈指の名作の一つであり、生命尊厳をテーマにした全12編(+3編)は、世代を超えて多くの感動を届けました。 この作品は、宇宙 […]